忍者ブログ
ふと…おしゃべりしたいとき…ココへきます♪

2024

0425
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

1121


折角の三連休なのに、
どうやら京都では雨が降りそうです・・・。
(天気予報がはずれるといいですねw)

もし雨の京都に来てしまったら、
山をバックにお寺・・というアングルで、
眺めてみて下さい。
もしかしたら・・
雨の中でぼうっと浮かび上がったお寺と山が、

水墨画の様に見えるかも・・vv

ソレのどこが水墨画・・?と言われたら終わりですが(苦笑w)
私にはそう見えた事がありますw(奈良のお寺でだけどw)
これはこれで、雨の日にしか見れない光景です。



京都へ観光旅行と言えば、清水寺や嵐山の他には・・
金閣寺や、東福寺、
あと、映画村もおススメですね♪

東福寺は、何年か前に行ってみたけど、
渡り廊下みたいなところがあって、そこからの眺めが最高なんですけど、
紅葉の季節はものすごい人でwww
ぎゅうぎゅう詰め状態でしたwww

金閣寺と、映画村は・・・
よく考えたら、小学校の遠足以来、行ってないですね~☆
またいつか・・ちゃんと行こう~☆


今回は、嵯峨嵐山を、
ぐるっとめぐるコースを紹介したいと思います。


JR京都駅から、同じくJRの山陰本線に乗って、
嵯峨嵐山駅まで、快速電車で15分
ついでに電車賃は、230円
(・・うっかり調べてみたw)

JR嵯峨嵐山駅周辺の地図




下の解説に従って、
地図をマウスでドラッグしてみて下さい。

駅を降りたらすぐ右手に、
トロッコの嵯峨駅があります。

さて・・どうしますか?
トロッコ乗っちゃいますか?(片道600円です)

■嵯峨野トロッコ列車■

このトロッコは、亀岡まで行って帰ってくる訳ですが・・
もし出来れば、行きはトロッコで行って、
帰りは保津川下りで帰ってこれたりしたら、
言う事ないんですが・・・
(保津川下りって3900円だし、高いんですよね~☆)
お金に余裕があるなら、是非乗って下さい。面白いですww

ま、行きも帰りもトロッコで十分楽しいです!!
保津川下りは、トロッコからも見えるので、
もし見つけたら、手でも振ってみましょう♪
(向こうも振り返してくれますww)

あ、この季節、トロッコに乗ったら、ものすごく寒いと思うので、
乗るなら、十分な服装を着こんで下さいね。
大袈裟かもしれないけど、
吹きさらしなので、体感温度的に、結構~きついかと・・
外気を通さない程度の、温かめの服装がいいと思います。
 

・・さて、ふりだし(JR嵯峨嵐山駅)に戻りますw

拍手[0回]


嵯峨嵐山駅から出て、右側(西)のトロッコ列車の横の細い道を、
ず~~っとず~~っと・・・
大きな通りに突き当たるまで、なるべくまっすぐ進みます。

大きな通りに出たら、
左(南)へどんどん行くと、
たくさんのお店のある通りに行けます。
嵐山で一番賑やかな場所です♪

右(北)へ少し行くと、
京都嵐山オルゴール博物館があります。

■京都嵐山オルゴール博物館■

私はまだ行った事ないんだけど、
行ってきた人の話では、とっても素敵なところだそうです♪
レストランや、カフェもあります♪


そこから北へ、踏切を渡って少し進むと、
『ピーピングトム嵐山店』っていうステーキのお店があります。
その手前の道を、左(西)へ、どんどん進んでいくと、
右手に公園があります。
公園の左側の道をどんどん進んで、(方向は北西)
一筋目、二筋目の道を左に曲がって更に進むと、
右手の畑を挟んで向こう側に、松尾芭蕉の落柿舎があります。

■落柿舎■


落柿舎には寄らずに、そのまま行く道を進んで、
突き当たりを左(南)へ進むと、十字路があります。
十字路を右(西)へ進むと、突き当たりに常寂光寺があります。
常寂光寺(じょうじゃくこうじ)は、紅葉がとっても綺麗なお寺ですvvv

■常寂光寺■


常寂光寺の前の道を左(南)へ曲がって、すこし行くと、
右手に、アイトワという喫茶店があります。

■アイトワの記事■

■嵯峨野周辺の記事■

そのまま、細い道をどんどん南へと進むと、
右手に小倉池が見えてきます。
全然関係ないけど、私はこの池を見るたびに、
『トトロ』に出てくるメイの靴が見つかった騒ぎの、
池を思い出しますww(そんなに似てる訳でもないんですが・・)


更に南へと進むと、
(この辺りから登り坂になってたかな?)
トロッコの嵐山駅があります。
トロッコに乗るなら、ココから乗ってもいいかもしれないけど・・
(確か・・トロッコ代はどこから乗っても600円だっけ?)


そのまま更に南へと進んで行くと、
亀山公園があります。

■亀山公園■

亀山公園には、小倉百人一首の歌碑がたくさんあるので、
興味のある方は、いちいち探してみて下さいww
(本当にたくさんあります)


この亀山公園の道を、何となく南の方へと下っていくと、
保津川が見えてきます。
保津川の横の道を、そのまま歩いて行って下さい。
この辺りには、京都では1位2位くらいの、
有名な料亭があります。(嵐亭とか、吉兆とか)
そのまま、渡月橋(とげつきょう)のあるところまで行きます。
渡月橋も、嵐山の有名な橋です。

渡月橋の辺りまで来ると、いろんなお店が立ち並んでるので、
いきなり賑やかになります。
(ま~観光客がたくさんいれば、どんなに静かな場所でも賑やかですがww)


渡月橋から北に伸びている道は、
オルゴール博物館の前の道で、JR嵯峨嵐山駅への帰り道でもあります。

この辺りはもう・・どこがオススメかは・・ww
気に入ったお店があったら、
手当たりしだい入ってみればいいと思うけどww


京福電車の嵐山駅があって、
その周辺にはいろいろお店があって、楽しいです♪
京福電車の嵐山駅には、足湯に浸かれるところがあります。


美空ひばり館があった様な~w


●可愛い金平糖が売ってるお店があった様な~w


●素敵な扇子のお店があった様な~vvv


●蚕の繭(まゆ)のカラを使って、
可愛い置物を作って売ってるお店があった様な~w
繭の工芸品って、とっても可愛いので、見るだけでも見て下さい♪


●そう言えば、天竜寺もあります♪


●そう言えばこの辺りで、湯豆腐のお店に入ったんだけど、
どこだっけ・・??(おい☆)


『ぎゃあてい』という、京都のおばんざいのお店なんですけど、
午前11時~午後3時まで、ランチバイキング(1890円)なんですよ♪

■ぎゃあてい■

京都風のごはんを食べてみたかったら、オススメかもです。


『Bruce』というお店には、
ものすごくたくさんの種類の、人型のペンケースが売ってます。

■Bruce■

テレビでも紹介されてたんですが、とっても可愛いし、
あまりにも種類がありすぎて、見てるだけでも面白いかも♪

 

この道をどんどん北へと進むと、だんだんお店が無くなっていって、
辺りが寂しくなってきます。
寂しくなってきたら、右手の方を注意して見てると、
JR嵯峨嵐山駅への道案内の看板があるので、
その看板のあった道を右(東)に曲がって、
住宅街をどんどん行くと、JR嵯峨嵐山駅に着きます。


これで、JR嵯峨嵐山駅からぐるっとひとめぐり、
ここに来るとよくこのコースになっちゃいます。
(嵐山へは、観光というより別件で来る事が多いので)

他にも、時代劇の舞台としてよく使われる大覚寺とか、

■大覚寺■

『ゆく年くる年』にときおり登場する、
化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)とか、

■化野念仏寺■

有名なお寺もありますが、遠いので、
自転車を借りて行くか、
バスに乗って行くといいかもです。



・・・以上です♪
ここまで読んでくれて、ありがとうございますvvv
頼りないナビゲートで申し訳ありません~ww
でも、何かのお役に立てれば、幸いです♪
 

† Click募金 †
一日一回だけ
1クリックするだけで
募金が出来ます


東日本大震災
クリック募金

イーココロ!クリック募金
東日本大震災支援クリック募金
こちら↑は
2015年03月31日で
終了されたそうです

† Calendar †
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログパーツ時計
† Profile †



Author : LUU
† Link †
† Search †
† Blog Parts †

不動産・住宅サイトSUUMO(スーモ)
† Archive †
† Barcode †
† Rss †
† Access †
PR
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP